2016/02/13

富士山のふもとで

中古で買ってからたくさん役立ってくれているキャビン、屋根から水漏れがしてしまい

今回ディーラーさんで屋根を外して直してもらいました。
天井も張り替えていただいて綺麗に。まだまだがんばってもらわねば!

13_1

そんなヤドカリくんを迎えに山梨へ行き、山梨といえばここ、ララジルランドへお邪魔。
お久しぶりのソル君、でも覚えていたのかふたりですぐに追いかけっこの始まり。
跳躍力のすごいソルくん、身軽!でも時々コケるのが可愛い!

P2110711

P2110699

コニちゃん&マーブルのお姉さん組はお互い好きなことを好きなタイミングで(笑)

P2110709001


おうちでおいしいお茶をいただいてお散歩に。まだ雨氷が残る森。

神秘的。12687796_586151148199014_7601403708
そして絶景ポイントに。富士山が近すぎて登れるような錯覚に陥ります。
12728865_586151121532350_7591452759
二足歩行の人が沈む横をわんこ達はすたすたと。積もった雪の5センチほど下に厚さ1㎝の氷の層が。そこに足を取られ、滑る&埋まる。面白い!
普段は雪の上だと動かなくなってしまうマーブル、テンション高く頑張って見晴らしのいい高台まで行きました!

Dsc_4638

Dsc_4647
お疲れコニーちゃんとお疲れソルト。また遊んでね!
2016_2_11_5Dsc_4661

| | コメント (2)

2016/01/02

Happy New year!

明けましておめでとうございます。

すっかりご無沙汰してしていますが、家族そろって元気にお正月を迎えることができました。
昨年は私が新たに仕事を始め、以前に増してPCを開く機会も減ってしまいました。
チャロ兄は高校生になり、ほぼ休みなくサッカーに明け暮れています。
とーやんも忙しい仕事が増えでも相変わらず飲みにも力を抜いていません。
そんな変わり映えなくでもかけがえのない一日に感謝しつつ今年も健康に過ごせますように。
 皆様にも笑顔の多い佳き一年になりすように!
元旦恒例の近くのお山公園の初日の出です♪

02_1_1

| | コメント (2)

2015/09/14

SUP ミーティング♪

もう先週になってしまいますが、

リプル家と、HさんとSUPとカヤックミーティングをしました♪
ずっと雨続きなのに奇跡のように晴れた土曜日!
リプルとーさんはお仕事を終えて夜中から朝方まで5時間かけて来てくれました。
木崎湖畔のキャンプ場に車を止めて
Hさんが入れてくれたコーヒーで一息入れ、いざ漕ぎ出し。
Dsc_2319
いろんなハプニングがあり、笑いの絶えない珍道中。
リプルはできるだけエネルギーを使わない作戦で足こぎカヤックの
いい場所におちついて。Dsc_2353
クロエちゃんはボードに乗るのが初めてとは思えない堂々のsup dog。
ルークはいつもはフセしたままだけど、今回はみんなが居るので楽しいのか、立ったり、時には泳いだりと。

Dsc_2338

マーブルは我が家のテキーラ艇の主と化して微塵も動かず(笑)
私はリプルとーさんのベトナム帽子にロックオン。
まるでここはメコン川かという錯覚に陥りそうなほど溶け込んでいます。

Dsc_2341

Dsc_2315

素晴らしいお天気と景色。そして終わった後には白馬のボリュームバーガー店で
漕ぎ疲れた体にご褒美。

Dsc_2329


Dsc_2346Dsc_2321

カヤックやSUPの楽しさを教えてくれたリプル家に感謝。そしてこうやって一緒に楽しめることにも感謝です。
ありがとうございました!

| | コメント (5)

2015/07/31

ソルト君に会いに

先週の日曜日真夏の暑さの中、ララジルランドへずっと会いたかったソルト君に会いに行ってきました。

まずは本栖湖でカヤック&SUPでガス抜き。
いつもはおとなしく伏せているルークはマーブルが乗ったカヤックを気にしてソワソワ。
Imgp1006

Imgp1058後ろにばっちり富士山が。綺麗に晴れて最高の水遊び日和でした。

本栖湖の青はどこまでも青く深く。

Dsc_1829001

マーブルもカヤックテキーラ号で出廷。隠れていてほとんど見えませんが((笑)

Dsc_1845001

ララジルランドにつくとうれしいお出迎え。

Dsc_1860_20150731122334991


初めましてのソルト君。おっとりしているんだけど、スイッチが入るとルークを誘ってキレ走り♪走っている様子がなくて残念・・・。このふたり、休んではおいかけっこを繰り返し、しまいには疲れて眠っていました。

Imgp1088

コニーちゃんはマイペースで日向ぼっこをしたり、穴を掘って入ったり。しうさんにぴったんこしたり。Imgp1074

Imgp1096

Imgp1090

マーブルも緑のお庭をとことこ走り回っていました。おいしい空気と可愛いワンズに癒された週末。

またあそんでね♪

» 続きを読む

| | コメント (2)

2015/06/22

お空で2年

チャロがお空に行ってしまってから今日で2年。

梅雨の晴れ間の日でした。
まだ黒いバッグや服が置いてあるとハッとする。
お空で見ててくれてるかな。
たくさん走ってるかな?
会いたいな。

Pb202424

» 続きを読む

| | コメント (6)

2015/06/09

野尻湖でOne&wan SUP

先日届いた マイパドルボード。

去年夏にsoulsurfer1964さんに本栖湖でチャレンジさせてもらってから
またやりたいなーという熱がフツフツ高まりGETしてしまいました。

Dsc_0739_20150609194301243

サーフィンは海がないとできないけれど、SUPなら海なし県の長野でもできるし、
手ごろな湖も近くにありそう。
腰痛が悪化して我が家のシットオンタイプのカヤックに体育座りがつらくなったこともあり。
(いろんな理由付けをして^^;)
雑誌やカタログを眺めて、お値段とも相談、持ち運びに便利なインフレータブルタイプのイタリアのメーカー、Rrdのものにしました。
とりあえずわんこ連れで行けるスクールを予約したものの、待ちきれず
どうしても行きたくなってとーやん、チャロ兄が留守の晴れた先週の日曜日に
思いつくままにルークとボードを載せて私単独でいってきました。(マーブルはとりあえず今回はお留守番)
チャロともよくきた野尻湖の湖楽園キャンプ場。

Dsc_0927

暑すぎず、さわやか、気持ち良い!
最初にとりあえずルークを湖岸に係留してから
自分だけたち膝で漕ぎ出し。
少し沖に行ってみてから立ち上がる。
生まれたての小鹿のようになる(笑)
でもそのうち立って少し自然に漕げるようになったので、
ルークを載せて再度チャレンジ。

Dsc_0945

ルークはいまのところあまり水に執着がないので飛び込んだりせず、静かに座ったり伏せたり。
楽ちん。しかも適度なおもりになるので安定して漕ぐことができます。
キャンプ場の管理のお兄さんがSUP経験者ということで少しアドバイスしてくれて、
ますます楽に漕げるように。

Img_20150607_121213_201506091842495

楽しい~。
スピードを出そうと思うと結構出るし、疲れたらボードに座って相棒に話しかけながらプカプカ。

Dsc_0963

午後になると風が強くなってきたのでおしまいにしました。
帰ってからちょっと体がだるいなぁと思っていたら、次の日激しい痛みが太もも、足の付け根、二の腕に!
これ、きっとダイエットにも効くはず(笑)だってこんなに痛いんだから。
この痛みが引いたらまた行かなくちゃ.
Dsc_0976_2

| | コメント (2)

2015/05/29

バーニーズ里親募集 ※お写真がきました※

ルークを保護して下さった方から

バーニーズの里親募集のお知らせがありました。
画像はないのですが10か月、男の子。 
ペットショップで売れ残ってしまったそうです。
健康上の欠点はなく、とってもかわいくてハイパーな子だそうですヨ。
興味をもってくださった方はコメント欄よりお知らせください♪
しあわせなご縁がありますように!

Dsc_2275_2

| | コメント (5)

2015/05/13

海へ2

朝は早く起きて白浜の御宿海岸!と思ったのに、私は寝坊。

Fb_img_1430841550038

でも持ってきたパンとサラダ、そして前日に寄った「遠山コーヒー」で調達したコーヒーで

ぱぱっと朝ごはんを済ませ、波打ち際に。

P1016497001

ルークは波間に投げたボールを取りにじゃぶじゃぶと。
マーブルも走り回り、足をちょびっと濡らすはりきりぶり(笑)濡れるのが嫌いなマーブルにとっては快挙でした。

P1016496001

P1016502002

Dsc_0376_20150513193957744

しばし遊んで、御宿は引き上げさらに南下、房総をぐるっと一回りして途中道の駅ちくら 潮風王国で魚介を買い込み。
お昼にはまたしても海鮮丼を食しました。

Dsc_0411

帰路は今回は所要でごいっしょできなかったNaoさんにちょこっとお会いしてから
一路高速で。帰りは全く渋滞知らず。
楽しい旅を満喫できました。
すっかりお付き合いいただいて穴場をいろいろとおしえていただいた soulsurfer1964さん、お世話になりました。

Img_20150503_192654

| | コメント (6)

海へ

GWぽっかりとあいた二日間、ルークに初めての海を見せてあげたいなぁと思いsoulsurferさんにお声をかけると案内して下さるといううれしいお言葉。

間際のことだったためキャンプ場も空いておらず、久しぶりにトラキャンで泊まりながらの道中になりました。
外環で少し渋滞したものの、あとは大体渋滞とは逆方向でスムーズに千葉まで
とっても久しぶりのリプルとクーちゃんと落ち合って一路九十九里まで。
連休中なのにほとんど貸切の蓮沼海岸。

P1016457001

ちょっと体調を崩していたという13歳のリプルも元気そうでよかった。
歩き方はゆっくりだけど、ご機嫌でした。9歳のクーちゃん。
お兄ちゃんに合わせてのんびりお散歩。やさしいなぁ。

P1016440001

ルークは初めての海に興味津々。もう夕方だったのでこの日は足まで。

P1016451001

P1016458001

元バリバリサーファーのsoulsurfer1964さんの案内でおいしいお魚料理が食べられるお店に行くもすごい行列・・・リベンジを果たしたい「ばんや」
残念ながらあきらめて違うお店へ。
でもここの魚介の焼き物といわしのなめろう丼もたまらないおいしさでした!

Dsc_0385

Dsc_0387

御宿でP泊をしようと移動中に満月とそれをうつす海がとても美しかったので
寄り道。海に月光の道ができていました。

P1016462001

次の日へ続く・・・

| | コメント (2)

峰の原でお友達と

GWウィークの初日峰の原にフラットのお友達が遊びに来られるというので

一緒に遊んでもらいに行ってきました。
anonくんとトイプーfil君兄弟、
それからanon君の同胎今日妹のアニーちゃん、年齢違いの兄妹の フェルちゃんも。
anon君は去年病気がわかり、心配していましたが治療がとても順調で元気いっぱい。
一番ハイテンションで遊んでいました。

P1016366002


そんな9歳のanon君、アニーちゃん、7歳のフェルちゃんに圧倒されっぱなしのルーク。

2歳なのに、ディスクを取ってくるのも出遅れてしまいます(笑)
ピンクのお洋服はフリスビー競技をしているアスリートのフェルちゃん。さすがのキャッチです。

P1016370

マーブルは着いてそうそう気配を消す作戦を決行。

P1016385001

anon君と同胎のアニーちゃん。P1016393001

フリスビーを回収できて得意満面のルーク。

P1016380001

木陰はまだちょっと肌寒いけどお天気でわんこ達には最高のお遊び日和でした。

久しぶりのフラットまみれに幸せな時間。みなさんありがとうございました。
anonくん、元気にまた会おうね♪

P1016382002

| | コメント (4)

«フレンチブル君里親募集